登場人物:左から、三橋(息子)、松下ヨシナリ、森ダイスケ、そして三橋夫婦
写真:坂上修造、時々三橋弘行
文:三橋弘行
[2006年11月21日 全3ページ]

 ペアスロープというメーカー、レーシングイメージとはほど遠く、大人しいジェントルなブランドだと思っている方が多いのだろう。確かにツーリングや街着的な製品バリエーション、レーシングアイテムは無いに等しいと言っていい。
 しかし、1983年の創業時からたった5年と短いけれど、革ジャンと共にレーシングスーツを作っていたし、レース活動もおこなっていた。けっしてサーキットに無縁ではなかった。
 そして現在、、、身に纏っているスーツは弊社のものではないけれど、家族や仲間と純粋にサーキットを楽しんでいる。
 そこはほんとに楽しい、大人の遊園地なのだ。
 



 目的のサーキットは、栃木県のツインリンクもてぎ。弊社からはバイクで2時間半といったところだが、朝からの走行会なので、その敷地内のサーキットホテルに前泊とする。
 前日、カミさんと息子を連れたバイク3台は、夕方6時半に常磐道のサービスエリアで松下(よくしゃべるジャーナリスト兼、レーサー兼、広告代理店兼、妙な男)、坂上カメラマンと待ち合わせ。しかし松下は1時間遅れで到着。
 「いやぁ〜、参ったねっ。俺のビーエム、バッテリー突然死んじゃって、エンジンかかんねぇんでやんの!」
 仕方ないから車にバイクを積んで、バッテリー買ってきたという。翌朝に交換するそうだ。
 それにしても偶然かどうかは知らないが、松下、坂上カメラマンの同行旅では、かならずバイクが壊れる。2年間で筆者2回、松下2回、すべてBMWというのも、これまた偶然か。
 どしゃぶりの雨のなかを爆走し、ツインリンクもてぎのサーキットホテルに着く。そして、しこたま酒を呑み、明日に備える。 
弊社から1時間の常磐道守谷SAから先は、シャワーのような雨。

ホテルの部屋でまた呑む。機関銃のように一方的にしゃべくった松下だが、午前1時、ついにダウン。いつもこのパターンだ。

なお、サーキットホテルは1泊3名で2万3千円ほど。食事別だが、部屋もバスルームも一般的ビジネスホテルの広さ2倍。


朝、ホテルの窓から外を眺めると、陽が射して、気球が優雅に飛んでいた。



 今回の走行会の主催はレース情報誌“ライディング スポーツ”。日本国内だけでなく世界のレース情報まで満載の専門誌である。1980年代なかばに、弊社は広告掲載していたのだから、なんだか懐かしい思いもある。
 そしてこの走行会は、走りのレベルにより4っのクラスを設定。
■1. レース参戦者クラス
     サーキットライセンスを持ち、レース参戦している人が対象。
     20分走行x3回で2万円(保険料込み)。

■2. サーキット走行経験者クラス
     レース参戦していないサーキット経験者。
     20分走行x3回で2万円(保険料込み)。

■3. ミニバイククラス
     ミニバイクレース参戦者、または参戦予定の人。
     20分走行x3回で1万5千円(保険料込み)。

■4. サーキットビギナークラス
     先導付き体験走行。このクラスのみ、革ツナギでなくとも良い。
     5周で3千円(保険料込み)。希望者は5周x3回が可能。

 平日ということもあるが(土日の走行会はめったにない)、参加者は合計120名弱と少ない。各クラス30名に満たないほどだから、本コース4800mで平均160mに1台ということになる。こらぁ走るほうにとってはありがたい。
 なお、頻繁にレースに出る松下だけが、生意気にもレース参戦者クラスで走れるが、筆者と息子とダイスケは“サーキット走行経験者クラス”、そしていちおう経験者だが、あまりにも遅いカミさんは“ビギナークラス”で走ることになる。

 あっ、、、そういえば、「走行会って2万円も払って、たったの20分3回で楽しいの?」 って周りから聞かれる。走ったことがない人にはなかなか理解できないでしょうが、「たったの20分」といえど、スロットル全開で、フルブレーキングで走るのは、肉体的にも精神的にも、ちょっとくらいのサーキット経験者は20分間が限界。そして、仕事では考えられないくらいの“頑張り”と、そのあとの爽快感。これが楽しくなくて、世の中なにが楽しいと言えようか。。。 筆者の場合、翌日の筋肉痛がちょっと情けないけどねえ。

なぜかこの走行会関係者名目の松下と、ライディングスポーツ青木編集長にご挨拶、「お久しぶりですねえ、20年も前ですかねえ・・・」 今回はいろいろとお世話になっている。

ライディングスポーツは毎月24日発売。
青木編集長自らミーティング進行役。

ライディング スポーツ主催だけあって、レーシングマシンも多く参加。


さて松下のBMW不動車、、、
必死にバッテリー交換中。 しかしバッテリー1個取り出すのに、いったいいくつのボルトを外すのだ? なに? ガソリンタンクの下のあると?、、、ずーっとやってろ!


 今日は前日ヒョウドウ社から送られた新品のレーシングスーツが二着登場。一着は息子、もう一着はダイスケのである。ふたりも大学生だが、バイトで、ローンでオーダーメイド レーシングスーツを購入した。
 ダイスケがやって来た。彼は前夜までバイトの為、早朝に自宅を出た。
 それにしてもなんだか改造(改悪?)多数の古めかしいBMW K100RSである。サーキットを見回しても、この手のバイクはいない。オッサンが乗るのならまだしも、二十歳の大学生というのは、その姿、コッケイですらある。
 「こんなボロっちいオヤヂのバイクに最新のレーシングスーツってぇ、なんか変っすよねえ!」
 まあオヤヂから拝借している身分で、文句言うなっつうの。(着て来た革ジャン、防寒ジーンズ、ブーツにヘルメットまでオヤヂからの借り物じゃねえか!)
YOU ! は三橋雄のユウだが、「おまえ!」としか読めない。

ダイスケ(左)は真っ黒なスーツ、息子はウルトラマン、、、初めて自分のおカネで作ったレーシングスーツ、すでに気分はレーサーか。筆者も昔、味わった覚えがあるけど、嬉しいもんです、初めてのスーツは。(でもこんな高級品ではなかったが)


 さて“経験者クラス”の走行時間がやってきた。松下は必死にバイク修理中だし、仕方かないから大学生らの先導は私がやることに。 そうでもしないとヤツらは最初っからバトルってしまう。息子は3年前、このサーキットで転けてるし、ダイスケは2ヶ月前、筑波サーキットで後輪タイヤぶっ飛ばして突っ込んでいる。

先頭からスズキGSF1200の筆者、ヤマハR1Z250の息子、BMW K100RSのダイスケ。あまりにも後ろを気にして走ったら、フラッグ(追い越し禁止)を一度見逃してしまった。スミマセン。


<< ツーリングメインに戻る 次へ >>